• 2023.05.03

    期間・数量限定セール 『SPECIAL OFFER』

    特価品追加・更新中!

  • 2023.09.26

    PreSonus 人気のスタジオ・モニター・シリーズ全てを革新! “新たなErisファミリー”発売

    PreSonusの大ヒットのニアフィールドモニターErisシリーズがアップデート!新しくなったラインナップを携えて販売開始

  • 2023.08.30

    ERICA SYNTH & RICHIE HAWTIN による完全アナログ設計のスピーカー内蔵減算合成シンセサイザーBULLFROG

    教育用電子音楽楽器として誕生したフルアナログ・シンセサイザーERICA SYNTH BULLFROG

  • 2023.09.12

    第三世代モデル NIのキーボード・コントローラー新作 KONTROL S-Series MK3 発表

    Native Instruments Sシリーズ・キーボード 新製品 KONTROL S-Series MK3 販売開始

  • 2023.12.25

    Focal Professional 累計販売台数10000本突破記念SALE 期間限定25%オフ!

    【1/31まで】Focal Shape シリーズモニタースピーカーが期間限定25%オフ!

  • 2024.01.19

    Apogee BOOM 今だけ期間限定の特価セール価格で販売中!

    【2/29まで】Apogee BOOM 期間限定30,800円!!高品質Apogeeマイクプリ / ヘッドホンアンプ、USB-DACがお買い得!お見逃しなく!

トップ > DTM関連 > プラグイン音源 > UVI Vintage Legends
DTM関連 > プラグイン音源 > シンセ音源 > UVI Vintage Legends

UVI Vintage Legends
UVI Vintage Legends
拡大画像

UVI Vintage Legends

強力なビンテージシンセコレクション

  • 11のクラシックシンセサウンドを6つの音源に継承
  • 実機固有の質感、モダンソフトウェアの利便性を融合
  • プリセットを基に優れたシンセパラメーターでオリジナルサウンドをクリエイト

製造元 : UVI
価格 : 22,000円(税込)
ポイント : 220
数量
 

10,000円(税込み)以上のお買い物で送料無料

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

※本製品はライセンスナンバー書面印刷のみの簡易パッケージ販売となります。
※製品データはお客様ご自身でダウンロードしていただきます。インストールディスク・製品ボックスは付属致しません。
※ライセンスソフトウェアという性質上、ご購入後のキャンセル返品はご遠慮頂いております。予めご了承くださいませ。


 

Vintage Legendsは、クラシックシンセから集めた35,000を超えるサンプルと先進的なUVIエンジンの融合による音源です。実機の質感を持ちながら、実機にはないユニゾン、スプレッド、制限のない発音数、そしてアナログモデリングフィルター、ドライブ、リバーブ、モジュレーション、エフェクトなどソフトウェアならではの魅力が満載です。
Vintage Legends には、UVI のサウンドデザインチームによる洗練された音色プリセットが、合計 1000 以上用意されています。
これらの音源は、モダンプログレッシブ、ポップス、ダンス、エレクトロ、ヒップホップ、エクスペリメンタルなどのスタイルに最適で、柔軟かつ表現力に優れたツールとして、ご利用頂けます。
 

CS-M

1979年から1984年までの間、ヤマハは非常に特別かつ特徴的なサウンドが魅力のアナログシンセサイザーを製造していました。その中で最も有名なのが CS-80 です。UVI はこのモデル以外の CSファミリーのサウンドに着目し、CS-70M、CS-40M、CS-20M そして CS-01のサウンドを継承したソフトウェア音源にしました。

UVI CS-M は、デュアルレイヤーアーキテクチャーを採用し、2つのプリセット/レイヤーと素早い音色を切替えによって幅広いサウンドと優れた操作性を実現します。レイヤーには基礎的なオシレーター波形とノイズがプログラミングされたプリセットとして用意されています。これらの波形はすべて、オリジナル機からサンプリングしたものを使用しています。UVI の開発チームはこれらのモデルの持つすばらしいサウンドと自然な質感をそのまま CS-M 継承させることに成功しました。用意されたモデルのすべての波形を厳密に収録をしました。この中でもユニゾンとアンサンブルのサウンドは特筆すべき点です。

UVI エンジンは、ビンテージシンセサイザーの持つ特質を余すこと無く再現するだけではなく、最先端の新機能を違和感無く追加し、さらなる進化を実現します。CS-M には、ダブルアルペジオ、ステップシーケンサー、LFOおよび、高精度のモデリングエフェクトが装備されます。これらの古いハードウェアには無い機能は、オリジナル機と同じ操作感覚に仕上げられ、往年の名器を継承したニューモデルとして扱うことができます。
分厚くザラザラした感触の音色から暖かいパルスサウンドまで、そのサウンドを味わうことができる UVI CS-M は、UVIの中で、最も魅力あるシンセサイザーの1つです。


 

SYNTHOX

古今東西問わず、最高のアナログシンセサイザーを語る際、Elka の Synthex は外すことのできないモデルの1つです。このイタリア製のモンスターシンセは、Jean Michel Jarre のシングル 'Rendez vous' のレーザーハープサウンドが有名です。そのオシレーター設計と贅沢なフィルターによって、分厚く生々しいサウンドが魅力で、年々その正常動作する個体が減少し、その希少価値がさらに高まっています。UVI Synthox は、最高の状態に整備された実機を継承し、高い利便性と桁外れのサウンドを持つソフトウェアシンセサイザーです。
UVI Synthox は、デュアルレイヤーアーキテクチャーを採用し、2つのプリセット/レイヤーと素早い音色を切替えによって幅広いサウンドと優れた操作性を実現します。レイヤーには基礎的なオシレーター波形とノイズがプログラミングされたプリセットとして用意されています。これらの波形はすべて、オリジナル機からサンプリングしたものを使用しています。この中にはコーラスセクションの異なる構成やオシレーターそのままの無垢の波形も収録されています。

分厚い重厚なサウンドから泡沫のような淡いテクスチャー、ファンキーなアナログトーンからデジタルベルまで、Synthox はElkaの80’sクラシックサウンドを継承しながらも、ほかにはない魅力ある音色をもつ素敵なソフトウェアシンセサイザーです。
Synthoxは新録のElka EK-44 FMシンセサイザーのサンプル波形を装備し、音色パッチの拡張とロード時間の大幅短縮を果たしました。
 

KROMA

Rhodes Chroma は、その見た目もサウンドも特徴的で、明確な個性をもつシンセサイザーでした。最初にマイクロプロセッサーを装備したアナログシンセサイザーの1つとして知られるこのモデルは、Arp が設計した最後のシンセでもあります。Chroma のサウンドは大変良く、豊かで印象的なものでした。
UVI Kroma には、洗練されたプログラミングによるプリセット音色が多数用意されています。アルペジオ、ベース、ベル、ブラス、効果音、リード、パッド、ストリングス、スイープサウンドなどのレストアされた実機からの音色に加えて、オリジナルサウンドをデザインするための基礎的な波形も収録されています。さらに、実機を継承したパラメーターに加え、アルペジエーター、ステップシーケンサー、多彩な LFO、高精度のモデリングエフェクトも装備します。
エレガントかつ派手なサウンドからアナログ アトモスフィア トーンまでを網羅し、UVI Kroma は、印象的なクラシックサウンドに UVI エンジンによる新たなサウンドデザインの可能性とツールを持ち合わせています。
 

FMX1

1985年、YAHAMAが当時、世に送り出した世界最大級のFMシンセサイザーFMX1はこの80’sレガシーシンセの質感を持ち、その妥協のないサウンドから新しい創作を刺激します。100台限定でリリースされた DX1 は、最高のパーツのみを使用しての生産でした。このことによって、デジタルながらも、オーガニックで何にも似つかない特別な音色が魅力でした。
UVI のサウンドデザイナーは、莫大な時間を費やしてこのモンスターシンセの特徴や魅力をじっくり解析し、最適なプリセットをプログラミングしました。こうして生まれた音色は、一般的なサウンドからクリエイティブなテクスチャーやアンビエントまで、様々なものを用意しました。さらに、オリジナルパッチを一から作るための基礎的な波形をその特徴を損なうこと無く丹念に収録をいたしました。
さらに、UVI FMX1 には、アルペジエーター、ステップシーケンサー、LFOと高精度モデリングエフェクトを装備し、新たなサウンドデザインの可能性をもたらします。さらに FM シンセモジュールによって、プリセット音色の FM コントロールも可能です、UVI エンジンによって、FM の王様はさらなる進化を遂げています。
ピュア FM サウンド、力強いベース トーン、豊かなアトモスフィアサウンドまで、UVI FMX1 は 80年代を代表する魅惑のサウンドを継承しながらも、次世代のソフトウェアシンセサイザーとしても魅力的です。
 

U1250

U1250 は、ROMサンプラーの元祖とも言える K250 と K1000 のサウンド持つソフトウェアシンセサイザーです。オシレーターにサンプルを使用したこの方式は、ハード、ソフトを問わず、現在最も一般的なシンセサイザーで、K250 はその始祖となります。K250は、偉大なるミュージシャン Stevie Wonder、ARP の創設者の Alan Pearlman、シンセサイザー アルチザンとして多大な功績を残した Bob Moog をはじめ、当時業界を牽引する人々によって開発されました。その鮮やかなサウンド実現するため、K250 はディスクドライブではなく、サンプルを ROM メモリーに収めました。こうして、世界で最初のROMサンプラー(ROM再生プレイヤー)が誕生しました。88 ピアノ鍵盤、同時発音数 24 の K250 は超ヘビー級の楽器でしたが、のちに 76 鍵バージョンの K1000 がリリースされました。K1000 は、K250 よりも多くの音色を扱えるようになっていましたが、その分フロントパネルは簡素化され、プログラミング操作が複雑で難しいものとなりました。
U1250 は、K250 だけではなく K1000 を組合わせた仕様で、アコースティックとエレクトリックピアノ、ベル、マレット、ドラム、パーカッション、ギター、ベース、パッドおよびオーケストラ楽器と幅広い音色プリセットをプログラミングしました。これらのサウンドの多くは、80年代の魅力を感じることができます。U1250 は、丹念にマルチサンプリングされた豊かなサウンドライブラリが用意されています。
UVI エンジンによって、80年代後半から90年代頭のクラシックサウンドに新しい命とプレイヤビリティが与えられました。加えてオリジナルハードウェアの操作画面設計を継承しながらも、いくつかのパラメーターを追加することで、より簡単かつ操作性能の向上に成功しました。これらの機能によって、深く、そして無類の体験をもたらします。
 

ENERGY

DK Synergy は、最も古い加算方式のシンセサイザーの1つです。サイン波または三角波による 32 のオシレーターを装備した Synergy は加算方式のシンセサイザーとして広く知られていますが、FM 方式のシンセシスも装備します。また、このシンセサイザーは、メモリーカートリッジを使用して音色を拡張できる最初のシンセサイザーでもありました。
DK Synergy のサウンドは非常にすばらしくWendy Carlos の electronic virtuosos でその魅力的なサウンドに触れることができます。しかしながらパラメーターアクセスは非常に悪く、その音色プログラミングは悪夢のように大変でした。UVI の開発チームはまず、この加算シンセサイザーの特徴を生かした音色パッチを用意しました。そして、基礎的なオシレーター波形を含めこのモデルからすべてのサウンドを丹念にサンプリングしました。更にUVI エンジンによって、Energy のシンセパラメーターを再構築し、アルペジエーター、ステップシーケンサー、LFO、およびモデリングベースの高品位エフェクトを追加することで、実機よりも直観的かつ多彩なサウンドデザインを実現しました。
 

製品の仕様

サイズ:10.68GB (23.68 GB 容量の内容を最適化)
コンテンツ:1017 プリセット、34,011 サンプル
サンプル解像度:44.1 kHz、サンプル収録 96 kHz
ライセンス:1ライセンスにつき、PC/iLokキー混在可能な3デバイスアクティベーション

ページトップへ