• 2023.05.03

    期間・数量限定セール 『SPECIAL OFFER』

    特価品追加・更新中!

  • 2023.05.10

    独自のアナログサウンドを与えるダイナミック サウンド プロセッサー Elektron Analog Heat +FX

    ディストーション、マルチモードフィルターをはじめとした特徴的なアナログサウンドを提供する Analog Heat +FXが新登場

  • 2023.05.02

    Universal Audio / Volt & Apollo シリーズ人気モデル各機種が価格改定でさらにお求めやすくなりました!

    価格改定で大幅プライスダウン!UAのApollo シリーズ各機種と Voltシリーズのラインナップがかつてのお求め安い価格帯で販売開始

  • 2023.05.13

    最適なギター / ベースレコーディングを提供するコンパクトさと品質を兼ね備えたAXE I/O ONE / IK Multimedia

    ギタリスト、ベーシスト向けインターフェイスとして大ヒット中のAXE I/O シリーズに最もコンパクトなAXE I/O ONEが新たに登場

  • 2023.03.10

    『FL STUDIO 21』5年の開発期間を経て新バージョンとなったFL Studio ボックスパッケージ販売開始!

    前バージョンでMac対応を果たし、テーマやブラウザなど大幅な操作性向上機能が追加された新バージョンImage-Line FL Stusio 21シリーズ

  • 2023.04.27

    伝統の風格とパワフルな機能を両立した最新のMPC / AKAI MPC X Special Edition 発売

    最新フルスペックのMPCが、往年の外観を復刻し新たに登場!AKAI / MPC X Special Edition

2023年 05月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
今日
2023年 06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
新製品・プロモ情報など o-vision.jp

トップ > PA/レコーディング関連 > United Studio Technologies UT Twin87
期間・数量限定 Special Offer!! > United Studio Technologies UT Twin87
マイク > コンデンサーマイク > United Studio Technologies UT Twin87
マイク > コンデンサーマイク > United Studio Technologies > United Studio Technologies UT Twin87

United Studio Technologies UT Twin87 United Studio Technologies UT Twin87 United Studio Technologies UT Twin87 United Studio Technologies UT Twin87
United Studio Technologies UT Twin87 United Studio Technologies UT Twin87 United Studio Technologies UT Twin87 United Studio Technologies UT Twin87
拡大画像

United Studio Technologies UT Twin87

United Studio Technologies UT Twin87


Twin-Circuit Large Diaphragm Condenser Microphone
・新旧の87スタイルマイクロフォンの回路をヴィンテージ/モダンで選択可能なデュアルダイアフラムマイクロフォン
・指向性:Cardioid, Figure 8, Omni

製造元 : United Studio Technologies
価格 : 99,000円(税込)
ポイント : 990
数量
 

10,000円(税込み)以上のお買い物で送料無料

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
UT Twin87「87スタイル」マイクロフォンオリジナルのクラシックサウンドとモダンサウンドの両方の本質を捉えます。
United Studio Technologiesは2つの回路を持つマイクロフォンを初めて作っただけでなく、各回路に並外れて高い音響性能を持たせることに成功しました。


UT Twin87は独自のラージコアのカスタムワウンド出力トランスと、24k金メッキされたデュアルダイアフラム、デュアルバックプレートK87スタイルのカプセル、そしてポリスチレン、タンタル、多層セラミック、WIMAフィルムコンデンサ、カーボンフィルム抵抗器、厳選されたトランジスタなど厳選されたプレミアムコンポーネントによって構成されています。
ヴィンテージ?それともモダン?UT Twin87はマイクロフォンの選択に対するこの議論に対して”どちらも両方”という答えで終止符を打ちます。


Twin Circuit Topology. 
UT Twin87は2つの「87スタイル」マイクロフォンの本格的な音響機能を1つの筐体で実現します。その為にUnited Studio Technologiesは「ゴールデンリファレンス」と呼ばれるかなり初期の段階の個体と最終モデルのいくつかを広範囲にわたって測定しました。これらのバリエーションの違いは綿密に研究され、音響特性の違いは注意深く引き出されました。
UT Twin87の2つの回路の切り替えは単なるEQブースト/カットやデジタルギミックではありません。半世紀近く離れた2つの「87スタイルの回路トポロジ」を実際に切り替えて音響特性を再現します。

Vintage mode
ヴィンテージモードでは、初期の「87スタイル」マイクと同じように絶縁されたデュアルバックプレートカプセル設計を利用してファンタム電源電圧によってカプセルを直接分極します。
ハイZおよびディエンファシス回路はオリジナルモデルと全て同じコンポーネントが使用されており、わずかにウォームでソフトなサウンドが得られます。

Modern mode
モダンモードではクラシックマイクの最新のリビジョンでよく見られるようにカプセルはFET発振回路を使用してより高い電圧で分極され、より高いカプセル感度を生み出し、よりホットなシグナルをアンプ回路に供給します。
ハイZおよびディエンファシス回路は後期の「87スタイル」マイクと全て同じコンポーネントが使用されており、わずかにラウドで明るく明瞭なレスポンスが得られトップエンドのリーチが拡張されます。


A Custom United UT K87 Capsule. 
UT Twin87にはUnited Studio TechnologiesオリジナルのカスタムメイドのK87スタイル・デュアルダイアフラム/デュアルバックプレートカプセルが搭載されています。
UT-K87カプセルは精密に粉砕された真ちゅうに6ミクロンの日本製PETフィルム(マイラー)でスキンされたものに24k金膜がスパッタリングされています。これらの作業はラボのクリーンルーム環境で行われています。
ヴィンテージモードでは、カプセルは通常のファンタム電源電圧によって単純に分極され、絶縁されたバックプレート設計を利用して前面と裏面を別々に分極します。
モダンモードでは、カプセルのバックプレートが接続され、特別に設計されたブースト回路を使用して分極電圧が約63ボルトまで(ゆっくりと穏やかに)上昇します。

Custom United Transformers. 
United Studio Technologiesは「87スタイル」マイクロフォンで使用されていたオリジナルのドイツ製の出力トランスを何度も研究し、特に古いモデルでより大きなフレーム設計のものからインスピレーションを受けオリジナルのカスタムトランスを作り出しました。研究結果からトランスのサイズが音響特性の制限要因となることを知ると通常の4倍近い金属質量となるカスタムワウンドパーツを開発しました。このパーツは設計にボトルネックや弱いリンクがないこと、そしてシグナルが長いケーブル配線を通過する際に変換で失われるものがないことを保証します。
このカスタム出力トランスのサウンドはウォームで、オープンで高いヘッドルームがあり、クリアな3次元サウンドで低周波数を妨げることはありません。

It’s not just another mic ― it’s a United. 
最新の「87スタイル」のマイクには、RF干渉・EM干渉をブロックするように設計された出力フィルターが組み込まれています。このフィルターがマイクの音響特性を強化するかもしくは害するかについては長年にわたって多くの議論が行われてきました。UT Twin87この議論にも終止符を打ちます。それはつまりこのフィルターがビンテージモードまたはモダンモードのいずれかでいつでもオン/オフできるためです。
UT Twin87の指向性がカーディオイドに設定されている場合、標準設計のようにアクティブ(スイッチ)カーディオイドモードで動作するのではなく、パターン選択回路をカプセルの後部ダイアフラムから完全に切り離します。これによりわずかにホットでよりピュアで優れたSN比を誇るカーディオイド機能が得られます。

仕様
Type:Condenser Microphone
Capsule :UT Series, 34mm brass, insulated dual backplate K87
Diaphragm :Dual-diaphragm, 6 micron, 24k gold sputtered Mylar (PET film)
Power Supply :+48v Phantom Power (via XLR)
Ground:Pin 1 XLR (required)
Frequency Response :20 Hz - 20 kHz
Polar Pattern :Cardioid, Figure 8, Omni
SPL :136 dB (145 dB w/ Pad) @ <.5% THD
Output Impedance :27 Ω
Amplifier Type :Field Effect Transistor
Self Noise :<10 dB (cardioid setting, no pad, no HPF)
Output :Custom-wound UT Series transformer, made in USA
Body :Nickel electroplated, solid milled brass
High pass filter :80hZ (12dB down point)
Pad :-10dB
Connector :24k gold plated XLR, pin 2 HOT, pin 1 GND
Mount :Suspension type shock mount (coming soon)
Dimensions :Height: 220mm / 8.6 in.
Diameter: 55mm / 2.2 in.
Shockmount Depth: 190mm / 7.5 in.

ページトップへ